Botanicalism花教室展2025 開催のご報告2025年4月19日(土)20日(日)に、横浜にあるお茶室SHUHALLYにて教室展を開催しました。茶道教室SHUHALLYの季節の茶会とのコラボレーションも3年ぶりとなりましたが、茶道を通じて、多くの方に私たちの活けた花をご覧いただける機会に、毎回本当に感謝しております。2025.04.25 04:41EVENTNEWS
臨床美術ワークショップ「手のひらリトリート」Vol.2開催!時間に追われる毎日、仕事に課題に、1日のタスクをこなすだけでぐったり…疲れた頭でお過ごしではないでしょうか?心のモヤモヤや、漠然とした先々の不安が消えない。いまいち日々の幸福感が足りない。リラックスした自分の感覚を取り戻したい!さらには、リフレッシュした頭で、新たなひらめきを得たい!日常を喜びに満ちた感覚で過ごしたい。そんな方のために、臨床美術のプログラムを活用し、マインドフルな時間を体感するワークショップを開催します。昨年12月の皮切りからの第二回。さらに満ち足りる時間をご提供できるよう、内容をブラッシュアップしてお届けします!2024年12月の第一回開催レポートはこちら手のひら、そして五感から自然を感じ取り、あなたの感性と向き合...2025.01.16 05:14EVENTNEWS
アート思考ワークショップ「手のひらリトリート」開催!2024年12月2日(日)に、ボタニカリズムとしては初めての試みであるアート思考ワークショップ「手のひらリトリート vol.1」を開催しました。2025.01.05 18:07EVENTNEWS
サントリーの皆様とX'mas支度をご一緒しました!トナカイの足音も聞こえ始めた12月4日。ザ・サントリーユニオン田町支部の皆様にお招きいただき、終業後の社員の皆様とクリスマスリース作りをいたしました。2024.12.18 21:27EVENTNEWSLESSON
新コンセプトのワークショップ「手のひらリトリート」開催!満員御礼!!次回の開催は2月を予定しております。ひらめき、トキメキ、足りてますか?時間に追われる日々、仕事に課題に、1日のタスクをこなすだけでぐったり…頭もお疲れではないでしょうか?自然に癒されたい!リラックスした自分の感覚を取り戻したい!さらには、リフレッシュした頭で、新たなひらめきを得たい!日常を喜びに満ちた感覚で過ごしたい。そんな方のために、新しいコンセプトのワークショップを企画しました。手のひら、そして五感から自然を感じ取り、あなたの感性と向き合う机上の旅。都会でリトリート、体験してみませんか?2024.11.15 01:14EVENTNEWS
Blooming wreath ワークショップを開催しました!例年よりも遅い桜の開花の歩みを楽しむことができた春の日曜日。アパレルブランド、CRAFT STANDARD BOUTIQUEさんとのコラボレーションで、春を感じるフレッシュグリーン&フラワーのリース作りワークショップを3週にわたって開催しました!2024.04.08 02:15EVENTLESSONNEWS
リース作りで春をご一緒しませんか?「愛着を日常に」をコンセプトに、こだわりを感じるベーシックアイテムが揃うアパレルブランド、CRAFT STANDARD BOUTIQUEさんとのコラボレーションで、春を感じるフレッシュグリーン&フラワーのリース作りワークショップを開催します! この春、さらにライフスタイルの提案へと進化を遂げるクラフトスタンダードブティックさんの新たな取り組み第一弾企画として、参加させていただきます。 店頭には暮らしを彩る様々な植物たちも並ぶそうで、ワークショップ当日は新緑眩しい空間となりそうです♪ぜひ休日のお出かけに、自分好みのリース作りを、ご一緒しませんか?2024.03.12 02:07EVENTNEWSLESSON
GOOD LIFEフェア2023 ご来場ありがとうございました!9月1日(金)~3日(日)に東京ビックサイトで開催された『GOOD LIFE 2023』。Botanicalismは週末2日間にワークショップを担当させていただきました。2023.09.06 04:42EVENTLESSON
Botanicalism×CLOUDY ワークショップ開催!9月2日(土)、3日(日)に、ビックサイトで開催される「GOOD LIFEフェア2023」にて、CLOUDYさんとのコラボレーションでワークショップを開催します!<曇りの日も暮らし彩る アフリカンファブリックと植物のリース>ファッションで社会課題をリデザインするブランドCLOUDYから、製造過程で出る素敵な残布が届きました! あなたの暮らしとアフリカの人々を結ぶ、世界に一つだけの彩り豊かなリースを作りませんか?【参加費】¥4,500 【定員】各回30名イベントの詳細はこちらから2023.08.27 19:06EVENTNEWS