サントリーの皆様とX'mas支度をご一緒しました!トナカイの足音も聞こえ始めた12月4日。ザ・サントリーユニオン田町支部の皆様にお招きいただき、終業後の社員の皆様とクリスマスリース作りをいたしました。2024.12.18 21:27EVENTNEWSLESSON
12月レッスン日のご案内2024年も残すところ2か月を切りましたね。今年1年を振り返りつつ、恒例のクリスマスリースやしめ縄作りを皆さまとご一緒できますことを楽しみにしております!※12月6日(金)11時~クリスマスリースの会を追加し、受付開始いたしました!2024.11.14 01:37NEWSLESSON
11月レッスン日のご案内花好きが集まるBotanicalism花教室ではお仲間を募集中です!是非お気軽に体験レッスンにご参加ください。皆さまのご参加をお待ちしています!2024.10.18 01:21NEWSLESSON
9月10月レッスン日のご案内9月10月のレッスン日をご案内させていただきます。体験レッスンも随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!<9月レッスン日>●9月5日(木)19時~●9月14日(土)11時~●9月19日(木)19時~●9月26日(木)11時~●9月28日(土)11時~<10月レッスン日>●10月3日(木)19時~●10月12日(土)11時~、13時~●10月17日(木)19時~●10月26日(土)11時~、13時~2024.09.09 09:42NEWSLESSON
夏のお花たち、また来年♪東京・自由が丘駅から徒歩5分、和やかに季節の植物とモダンいけばなを楽しむ花教室、Botanicalism(ボタニカリズム)です。 終わりがないのでは!?と思うほどの連日の猛暑も、少しずつ朝晩に秋の風を感じるようになりました。皆様、夏の間はどのようにお過ごしになりましたが?夏の陽射しにはやっぱり緑が良く映える!ということで、私は自然の色を浴びるため、色々とお出かけを楽しみました♪2024.09.06 00:18LESSON
みんな大好き♪芍薬シーズン到来です!東京・自由が丘駅から徒歩5分、和やかに季節の植物とモダンいけばなを楽しむ花教室、Botanicalism(ボタニカリズム)です。 今年お初の芍薬レッスンが終わり、生徒さんがご自宅で撮られた写真があまりに素敵だったのでご提供いただきました!深紅の色気香り立つ芍薬の姿に、うっとりしてしまいます。2024.04.28 02:22NEWSLESSON
4月5月レッスン日のご案内例年よりもゆっくりな足並みとなった桜の開花も、ようやく満開の時となりました。教室では、チューリップやスイートピーなど、春の花たちで賑わっております♪2024.04.08 10:09NEWSLESSON
Blooming wreath ワークショップを開催しました!例年よりも遅い桜の開花の歩みを楽しむことができた春の日曜日。アパレルブランド、CRAFT STANDARD BOUTIQUEさんとのコラボレーションで、春を感じるフレッシュグリーン&フラワーのリース作りワークショップを3週にわたって開催しました!2024.04.08 02:15EVENTLESSONNEWS
リース作りで春をご一緒しませんか?「愛着を日常に」をコンセプトに、こだわりを感じるベーシックアイテムが揃うアパレルブランド、CRAFT STANDARD BOUTIQUEさんとのコラボレーションで、春を感じるフレッシュグリーン&フラワーのリース作りワークショップを開催します! この春、さらにライフスタイルの提案へと進化を遂げるクラフトスタンダードブティックさんの新たな取り組み第一弾企画として、参加させていただきます。 店頭には暮らしを彩る様々な植物たちも並ぶそうで、ワークショップ当日は新緑眩しい空間となりそうです♪ぜひ休日のお出かけに、自分好みのリース作りを、ご一緒しませんか?2024.03.12 02:07EVENTNEWSLESSON
動きを楽しむ!色を楽しむ!東京も雪が降ったりと、まだまだ寒さの厳しかった静かな週末のレッスン。じっくりと葉と花の個性を感じていただきたくて、意図的に動きが作れるようにと、カラーと葉蘭の組み合わせで皆様をお迎えしました。2024.03.11 14:37LESSON
2月3月レッスン日のご案内2024年の幕開けから、あれよあれよという間に春の足音も聞こえてまいりました。生命力溢れる春の植物たちにパワーをもらいながら、残りの寒さも乗り切ってまいりましょう♪2月3月のレッスン日をご案内させていただきます。体験レッスンも随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!<2月レッスン日>●2月8日(木)19時~●2月10日(土)11時~、13時~●2月22日(木)19時~●2月24日(土)11時~●2月27日(火)11時~<3月レッスン日>●3月7日(木)19時~●3月9日(土)11時~、13時~●3月21日(木)19時~●3月23日(土)11時~、13時~2024.03.11 14:18NEWSLESSON