夏のお花たち、また来年♪

東京・自由が丘駅から徒歩5分、和やかに季節の植物とモダンいけばなを楽しむ花教室、Botanicalism(ボタニカリズム)です。

 終わりがないのでは!?と思うほどの連日の猛暑も、少しずつ朝晩に秋の風を感じるようになりました。皆様、夏の間はどのようにお過ごしになりましたが?
夏の陽射しにはやっぱり緑が良く映える!ということで、私は自然の色を浴びるため、色々とお出かけを楽しみました♪

横浜・三渓園の「蓮見会」。
瑞々しい水面と緑の葉を背景に、堂々たる咲きっぷりの大輪の蓮。


こちらは那須にある「龍の国オートキャンプ場」。
滝の流れる川の浅瀬ではカヤック乗り放題で、マイナスイオンをたっぷり浴びる贅沢時間を過ごしました♪

 教室では夏の植物たちとの時間。ひまわりに南国のアンスリウム、パイナップルまで、元気の出る夏の花を楽しみました。


そろそろ秋の花たちに主役交代!また来年の夏に♪



Botanicalism

東京・自由が丘にある花教室です。 日本伝統の花文化を、現代人ならではのセンスで暮らしに取り入れることを目指すBotanicalismのいけ花。四季と触れ合い、感性を磨くひとときをご提供しています。隔週木曜日・土曜日に開講しているレッスンでは、現代の暮らしに心地よいモダンいけ花を入門編~丁寧に指導しています。

0コメント

  • 1000 / 1000